忍者ブログ
キッスを語ろう!
17  16  15  14  13  12  11  9  8  7  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[シャウト・イット・アウト・ラウド]
アルバム:DESTROYER
     (邦題:地獄の軍団) (5枚目)
リリース:3/15/1976

↓ライブ↓



キッス史上最もヒットしたアルバム「デストロイヤー」にはホント名曲がズラリ。この「シャウト・イット・アウト・ラウド」も絶大な人気がありコンサートでは必ず披露するよね。この曲は最初にポールがボーカル、次にジーンがボーカル、と二人で交互にボーカルを繰り返し、サビのコーラスを二人でやるので、ライブでもすごくかっこいいんだよね!ちなみにこの曲、当時小学生だった僕は「シャ〜リ〜、シャ〜リ〜、シャリラ〜ラ〜」って口ずさんでたよ。だって日本語の曲名は「狂気の叫び」っていうなんか怖そうなタイトルだったし、まさか「シャ〜リ〜、シャ〜リ〜、シャリラ〜ラ〜」が「Shout it, Shout it, Shout it Out Loud」だったとは、小学生の僕には分からなかったなあ〜。

ポール:「当時、ニューヨークでジーンは俺のアパートの前のアパートに住んでいて、二人で部屋を行き来しながらこの曲を一緒に作ったんだ。そして出来上がった曲を(プロデューサーの)ボブ・エズリンの家に持っていったんだ。ボブの家にはピアノがあってね、このピアノを使って完成させたんだ。」

ジーン:「(キッスのデビュー前にポールと一緒に在籍していたバンド)ウイックド・レスター時代に『We Wanna Shout It Out Loud』っていう曲があってね。この曲をヒントにして、俺がサビの部分「Shout it, Shout it, Shout it Out Loud」を作ったんだ。いつもキッスの曲のメッセージは歌詞以上のものがある。ただやみくもに『叫べ!叫べ!』と言っているだけじゃない。ポールと(プロデューサーの)ボブは『一体何を叫ぶんだ?』なんてとんちんかんな事を聞いてきたけど、違うんだ!『叫ぶ内容はリスナー一人一人が決めればいいんだ!』という事さ。

ボブ(プロデューサー):「この曲は私のニューヨークのアパートで、ジーンとポールとの3人の共同作業で作った。普通はジーンもポールもそれぞれが曲を作って、そのデモテープを僕のところに持ってきて1つ1つの曲を作っていくんだけど、今回は完全に3人で作ったんだ。とても楽しかったね。この曲で、「Shout it, Shout it, Shout it Out Loud〜」とサビを歌ったところで、ベースの音程が1段階づつ落ちていくだろ!あそこを聞いて『これはイケる!』と思ったね。」

(写真):ジーン


PR
スターチャイルドにコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/17 エース☆アゼーチー]
[11/21 エース☆アゼーチー]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スターチャイルド
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp