×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ネイキッド・シティ】
アルバム:Unmasked
(邦題:仮面の正体) (11枚目)
リリース:5/29/1980
↓「ネイキッド・シティ」↓
1980年にリリースされたキッス史上最もポップス性の強いアルバム「Unmasked」。収録曲のほとんどがポップソングで、当時はキッスファンの間で賛否両論が起こった。そんな中、少し異色な曲がこの「ネイキッド・シティ」。キッスの曲はそのほとんどがセックスやロックンロールについて歌われてるが、「ネイキッド・シティ」ではニューヨークを舞台にしたもの悲しい物語をジーンが切なく歌いあげている。ちなみに「ネイキッド・シティ」とはニューヨークの別称。
ジーン:「ボブ・キューリック(ソングライター)が「ネイキッド・シティ」を俺のところに持ってきたんだ。ボブはギターでメロディーを弾きながら、『ジーン、こんな曲を作ったんだけどこれはひどいだろ?書き直さなきゃダメだよね?』と言った。だが俺はピーンときたね。だから『いや、ちょっと待て。最高な曲になる可能性があるぞ。』と返答したんだ。ニューヨークにはいろいろな物語が存在する。800万人がそれぞれの物語の主人公なんだ。」
ボブ・キューリック(ソングライター):「俺が主なメロディーラインを作り、ジーンが歌詞を作った。でもこのアルバム収録曲の出来には満足していない。デモテープはもっとヘビーなハードロックだったんだ。(アルバム収録曲の)エースのギターソロは迫力不足だ。ジーンは俺にギターを弾かせるべきだったね。」
↓「ネイキッド・シティ」の歌詞↓
犠牲者は黙るしかない 幸せな奴はいない みんな孤独
ニューヨークの1000万人はみんな孤独
愛が欲しいのではない 一人の夜が寂しいだけ
ネイキッドシティには1000万の物語がある
ネイキッドシティは慈悲の街
夜は犯罪者が闊歩する 初対面の若者たちが恋に落ちる
これが俺のファンタジー
年増の女と若い男 またトラブルに巻き込まれそう
俺は自分の人生を歩むだけ
孤独な人々は何かを探している
孤独な人々は自分の道を歩んでいる
(写真):「ネイキッド・シティ」のコーラスをレコーディング中のポールとジーン

アルバム:Unmasked
(邦題:仮面の正体) (11枚目)
リリース:5/29/1980
↓「ネイキッド・シティ」↓
1980年にリリースされたキッス史上最もポップス性の強いアルバム「Unmasked」。収録曲のほとんどがポップソングで、当時はキッスファンの間で賛否両論が起こった。そんな中、少し異色な曲がこの「ネイキッド・シティ」。キッスの曲はそのほとんどがセックスやロックンロールについて歌われてるが、「ネイキッド・シティ」ではニューヨークを舞台にしたもの悲しい物語をジーンが切なく歌いあげている。ちなみに「ネイキッド・シティ」とはニューヨークの別称。
ジーン:「ボブ・キューリック(ソングライター)が「ネイキッド・シティ」を俺のところに持ってきたんだ。ボブはギターでメロディーを弾きながら、『ジーン、こんな曲を作ったんだけどこれはひどいだろ?書き直さなきゃダメだよね?』と言った。だが俺はピーンときたね。だから『いや、ちょっと待て。最高な曲になる可能性があるぞ。』と返答したんだ。ニューヨークにはいろいろな物語が存在する。800万人がそれぞれの物語の主人公なんだ。」
ボブ・キューリック(ソングライター):「俺が主なメロディーラインを作り、ジーンが歌詞を作った。でもこのアルバム収録曲の出来には満足していない。デモテープはもっとヘビーなハードロックだったんだ。(アルバム収録曲の)エースのギターソロは迫力不足だ。ジーンは俺にギターを弾かせるべきだったね。」
↓「ネイキッド・シティ」の歌詞↓
犠牲者は黙るしかない 幸せな奴はいない みんな孤独
ニューヨークの1000万人はみんな孤独
愛が欲しいのではない 一人の夜が寂しいだけ
ネイキッドシティには1000万の物語がある
ネイキッドシティは慈悲の街
夜は犯罪者が闊歩する 初対面の若者たちが恋に落ちる
これが俺のファンタジー
年増の女と若い男 またトラブルに巻き込まれそう
俺は自分の人生を歩むだけ
孤独な人々は何かを探している
孤独な人々は自分の道を歩んでいる
(写真):「ネイキッド・シティ」のコーラスをレコーディング中のポールとジーン
PR
スターチャイルドにコメントする