忍者ブログ
キッスを語ろう!
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元アイドルで今はロサンゼルスで女優として活躍している田村英里子さんと一緒にポールとジーンにインタビューしてきたよ!

【オンエア映像は以下をチェックしてみよう!】




30分くらいインタビューしたのに、使ったのはたったこれだけっ?って感じ…。本当はインタビューぜんぶオンエアしてほしかったなあ〜。
でも楽しかったよ〜!

ポールとジーンはとっても優しい人たちで、快く写真も一緒に撮ってくれたんだよ!

(写真)英里子さんと3ショット!


(写真)スタッフのみんなと! ジーンは写真を撮るたびに舌をベロ〜っと出してくれてサービス精神旺盛だね!


*これらの写真はキッスのオフィシャルサイトにも出てるよ! しかも全員の名前入り!
↓ここをクリック
http://www.news.kissonline.com/stream/article/display/id/3434








[グレート・エクスペクテイションズ]
アルバム:DESTROYER
     (邦題:地獄の軍団) (5枚目)
リリース:3/15/1976

↓「グレート・エクスペクテイションズ」↓


キッス史上最もヒットしたアルバム「デストロイヤー」のLPレコードのA面最後に収められていたのがこの「グレート・エクスペクテイションズ」。ジーンがリードボーカルをとり、恐ろしいルックスには似合わない(?)とてもロマンチックなバラードで、曲は最後に子供たちの聖歌隊の声と共にフェイドアウトしていき、余韻を残しながらレコード針があがっていく…、という何とも言えないいい感じの演出なんだよね。でもCDだと次の曲(B面最初の曲)がすぐに始まってしまうので、この余韻を体験できないのがちょっと残念!

ジーン:「『グレート・エクスペクテイションズ』は俺がベースで書いたんだ。このアルバムの中では最も洗練された曲だね。レコーディングにはめちゃくちゃ時間をかけたよ。歌詞もとてもロマンチックだ。」

『いま君は、僕が口ずさむのを見ているね。僕の口が君に何をしてあげられるかわかるかい?君は、僕の口が君だけのものになることを望んでいるんだね…。』
→う〜ん、さすがジーンならではのロマンチックな歌詞!ちょっと難解だけどね。 

ボブ・エズリン(プロデューサー):「この曲の主人公はジーンが創りあげた空想のロックスターだ。そして、この曲をミュージカル/オペラ的に仕上げることにした。また、レコーディングの風景をイベント化して、マスコミを招待したのもキッスとしては初の試みだったね。確か「グランド・キッス・オーケストラ・アンド・ブルックリン聖歌隊」とかいうようなイベント名だったよ。キッスのメンバーはもちろんフルメイクで参加し、オーケストラは全員タキシードを着て、ブルックリンから呼んだ聖歌隊の子供たちはアフリカの伝統的な民族衣装を着てレコーディングに臨んだよ。そして、間奏の部分ではベートーベンのソナタから一部を拝借したのさ。」

(写真):レコーディング風景(A&Mスタジオ@ニューヨーク、1976年1月)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/17 エース☆アゼーチー]
[11/21 エース☆アゼーチー]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スターチャイルド
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp